- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月1日) ANN/テレ朝
- 一時1ドル137円台 東京市場 約2カ月ぶり円高水準(2023年7月14日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 親族の50代の男は逃走中 京都の夫婦切り付け、付近で車両火災も 「女性が車に無理やり…」と通報 京都・伏見区
- 中国の軍事的圧力受ける台湾で人気の“黄色い熊”のワッペン 5000個以上販売 軍から購入の打診も|TBS NEWS DIG
- ゴールデンウィーク(GW)2日目 京都・清水寺はコロナ禍前の姿取り戻す 阿蘇では雄大な自然堪能 大分ではサルの赤ちゃんの名前に「ペッパーミル」|TBS NEWS DIG
【速報】救急搬送困難事案 1週間で6589件 2週連続過去最多に |TBS NEWS DIG
救急患者の搬送先がすぐに決まらない「救急搬送困難事案」が、今月7日までの1週間で6589件となり、2週連続で過去最多を更新したことが総務省消防庁のまとめでわかりました。
総務省消防庁は、救急隊が医療機関に対し、救急搬送の受け入れを4回以上照会するなどした「救急搬送困難事案」が、今月1日からおとといまでの1週間に全国で6589件にのぼったと発表しました。これは前の週より282件多い数字で、2週連続で過去最多です。
このうち、新型コロナの感染が疑われるケースは前の週より84件多い2873件で、3週連続で過去最多を更新しました。
地域別では東京消防庁が2900件、大阪市消防局が552件、横浜市消防局が456件などとなっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Whw4G3D
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/43u29G6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/oip7hBZ
コメントを書く