- なぜ自宅に頭部を? 専門家「理由2つか」…札幌・切断遺体 家族3人全員逮捕【もっと知りたい!】(2023年7月26日)
- 5歳児バス置き去り死 当時バスを運転していた元園長らに執行猶予付きの有罪判決|TBS NEWS DIG
- ソフトバンク装う投資詐欺事件 アパレル会社元社長が主導か(2023年11月10日)
- 【ライブ】『防衛費”増税”を考える』戦後の安全保障政策の大転換 / 「反撃能力」保有必要性を明記 “安保関連3文書”閣議決定 / 「国民の責任」?財源で混乱など (日テレNEWS LIVE)
- 今後の日韓関係を考える 東アジア地域研究が専門・朴名誉教授 大阪の大学で講演会
- 【お天気LIVE】真夏日☀史上最多更新中! 秋の訪れはいつ? ゆる~く解説【まったり天気部屋】
拘束続くスー・チー氏に2度目の判決 禁錮4年 ミャンマー(2022年1月10日)
国軍によるクーデターで拘束されたミャンマーのアウン・サン・スー・チー氏に対し、一連の裁判で2度目の判決となる禁錮4年が言い渡されました。
関係者によりますと、首都ネピドーにある特別法廷は10日、スー・チー氏に対し、無線機を違法に輸入した罪や新型コロナウイルスの対策規定に違反した罪で合わせて禁錮4年の判決を言い渡しました。
スー・チー氏は去年12月にも別の罪で禁錮2年の判決を言い渡されていて、今回の判決は一連の裁判で2度目となります。
現在も国軍の監視下にあるスー・チー氏は他にも汚職防止法違反など、複数の容疑で訴追されています。
今後の判決で刑期がさらに加算されることで、服役期間が長期化する可能性も指摘されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く