- 「日本らしさ」がコンセプト 「東京ミッドタウン八重洲」商業施設を公開(2023年3月7日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(10月24日)
- あの人気居酒屋チェーンが食堂をはじめました。お肉も野菜も主役級の豚汁定食 4種といいつつ実は5種のサービス刺身盛り 絶品メニュー続々|TBS NEWS DIG
- 北風をよける時の横腹のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 【ライブ】『大雪ニュース』 “クリスマス寒波”各地で影響 /名古屋 8年ぶり10センチ超の積雪 大雪・猛吹雪による交通障害に警戒/ 大雪への対策は?/ 強風にも警戒など(日テレNEWS LIVE)
- 大掃除しよう!二の腕ののストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#Shorts
【専門家解説】2週間後に“第7波”超え? 感染再拡大への備えは 新型コロナ
東京都で10日、新たに7969人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。6日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。また、全国の感染者数は増加傾向にあり、9日時点で8万7000人を超えていて、第7波が始まった頃と同じくらいの人数になっています。
加藤厚生労働大臣は、「第7波と同様の速度で感染拡大が続けば、2週間後には感染者が26万人に達した第7波のピークを超える可能性も想定される」と強い警戒感を示しています。
そして、東京を上回る感染者が確認されたのが北海道です。8日、9日と過去最多を更新し、10日は8457人と3日連続で東京の感染者数を超えています。
専門家は、寒くなったことで空気が乾燥し、ウイルスが飛びやすいことや、窓を開けての換気が難しいといった状況が、感染者が増えている要因の1つと指摘しています。政府の専門家会議の尾身茂会長は、岸田首相と会談した後、「新しい波に入りつつある」と話しました。
換気を含めた感染対策を継続するよう呼びかけた他、ワクチン接種の重要性を指摘しました。オミクロン株対応ワクチンの接種率は全国で8.2%にとどまっています。
今後、どのようなことに注意すべきかなど、日本感染症学会の専門医で東京歯科大学・市川総合病院の呼吸器内科部長、寺嶋毅先生に聞きました。
(2022年11月10日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #感染者数 #ワクチン接種 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qUFZ2da
Instagram https://ift.tt/TlPQthX
TikTok https://ift.tt/Oegv4jp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く