- 迫る「大学入学共通テスト」!受験生ら1000人殺到?!“げん担ぎ”スポット・グルメで目指せ合格!|TBS NEWS DIG
- 「ネコを殺した」期末テストの教室に侵入…中学校で教員切りつけ高校生(17)逮捕(2023年3月1日)
- 【ライブ】“飛騨牛メガ盛り”/ “チキンナゲット“だけ弁当/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など 「肉料理を多め」ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- エコカー減税 来年末まで据え置きへ 最新のEV車の5万円免税など|TBS NEWS DIG
- ネスレ コーヒーやお菓子を来年値上げへ(2022年12月8日)
- “勝負服”チャイナドレスで受験生見送り 一発勝負 中国で一斉大学入試始まる(2022年6月7日)
“旅行中に陽性”場合の滞在先『宿泊療養施設』 感染者増で大阪では約280人入所待ち(2022年8月9日)
“行動制限”のない中でまもなく迎える「お盆」を前に、JR新大阪駅に新たに設置された臨時の新型コロナウイルス「無料検査所」には、8月9日も家族連れなどの行列ができていました。
(検査を受けに来た人)
「帰省です。実家に帰ろうと思っていて、実家に持ち込むわけにはいかないので」
「帰省するので受けたほうがいいかなと思って。初盆ということもあって帰らないといけないなということで」
一方で、旅行中に発熱して陽性が判明するケースも増えています。陽性となると公共交通機関が使えないため、旅先に留まらざるを得ない場合も。その際、主な滞在先となるのが、自治体が開設した「宿泊療養施設」です。
しかし、感染者の増加で大阪府では1万室確保している宿泊療養施設の稼働率が50%を超えたといいます。
(大阪府健康医療部 西野誠理事)
「(宿泊療養尾施設に)申し込みをされる方もたくさん増えてきていますし、これまでにないぐらい数が増えている。ホテル側の事情もありますし、搬送するタクシーの事情もありますし、我々が1日あたりに処理できる件数などいろいろありまして、(8月8日時点で)入所をお待ちの方は280人くらいいらっしゃる状況になっています」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/wPeSUfE
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #お盆 #宿泊療養施設 #陽性 #無料検査所 #大阪府
コメントを書く