- 【LIVE】石川・能登で最大震度5弱 津波の心配なし(2024年1月16日)| TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月8日) ANN/テレ朝
- 中国・ウクライナ外相電話会談 中国側は交渉による問題解決を訴え
- 英3人目の女性首相へ トラス氏はどんな人物?(2022年9月6日)
- 「盗撮の師匠に場所を教えてもらった」女性の下着姿を撮影した疑い 53歳会社員の男を逮捕「20年前から盗撮している」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【地下まとめ】埼玉県に巨大地下神殿!? / 新線誕生に向けたヨコハマ地下の舞台裏 / 立ち入り禁止のその先でスゴ技を体験! など(日テレNEWS LIVE)
コロナ重症化予防 カギは「DOCK2」 新たな治療薬開発に期待(2022年8月8日)
新型コロナの重症化予防に役立つことが期待されます。
専門家などからなる「コロナ制圧タスクフォース」は、免疫で重要な役割を果たす「DOCK2」と呼ばれる遺伝子の領域について解析しました。
65歳以下では「DOCK2」の領域に変異がある人がコロナに感染すると重症化しやすいことが報告されています。
今回新たに新型コロナウイルスに感染させたハムスターで「DOCK2」の働きを阻害させたところ、体重が減少したほか重度の肺炎も見られました。
研究チームは「『DOCK2』を活性化する薬剤が見つかれば、新たなコロナ治療薬になることが期待される」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く