- W杯 フランスvsモロッコ パリ中心部は厳戒態勢に(2022年12月15日)
- 【映像】特産のワインの仕込み最盛期「今年は天気良く収穫量多く、糖度上がり質良いぶどう」京丹波町
- 最前線で何が?ハルキウでロシア軍を押し戻す動き 専門家が解説(2022年5月11日)
- 餃子・リユース家電・ドレスレンタル “無人販売店”急増のワケと防犯対策【解説】|TBS NEWS DIG
- 対話の窓口構築にアメリカイエレン財務長官中国訪問を終えて米中の関係改善の具体化は難航も予想TBSNEWSDIG
- 57年前の強盗殺人「袴田事件」 東京高裁が再審認める 争点の衣類は「第三者がタンクに隠した」「捜査機関の可能性高い」|TBS NEWS DIG
林外相・鈴木財務相留任で調整、萩生田氏を留任か党要職で検討 平将明・元内閣府副大臣をデジタル大臣で起用検討|TBS NEWS DIG
岸田総理は10日に行う内閣改造・党役員人事で、林外務大臣・鈴木財務大臣を留任させるほか、萩生田経産大臣を留任か要職で起用する方向で調整していることが分かりました。
岸田総理はきょう総理公邸で、茂木幹事長や萩生田経産大臣らと会談しました。
複数の政府・与党関係者によりますと、岸田総理は林外務大臣を留任させる方向で調整しているほか、萩生田経産大臣の留任か政調会長など党の要職での起用を検討しています。
鈴木財務大臣も留任の方向で調整していますが、岸防衛大臣は健康面を考慮して交代する方向です。このほか、平将明・元内閣府副大臣をデジタル大臣で起用することも検討されています。
岸田総理は、旧統一教会との関係性や今後の対応を説明できるかを考慮し、人選を進める方針で、あす中に人事の全体像を決定したい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wW8jH4P
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mtXHrUh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5vqCNaM
コメントを書く