- 島津製作所の子会社 エックス線撮影装置の故障装い修理か 病院側から交換費用約220万円受け取る
- 【速報】北朝鮮、31日以降弾道ミサイルの発射予告 岸田総理は自制求める指示|TBS NEWS DIG
- 高速に車がいない? GW後半2日目も各地がアツい 289地点で夏日 岩手・花巻市では4年ぶりとなる泣き相撲の全国大会が|TBS NEWS DIG
- 【事故のはずみで転落死か】バイク側壁に衝突…はずみで男性投げ出され“9m高架下へ転落し死亡”大阪・新御堂筋(2022年4月19日)#Shorts#バイク#事故
- 処理水めぐり対立する中…「チャイナフェス」日中友好のイベント4年ぶりに開催 (2023年9月9日)
- 【少子化対策ライブ】 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」など(日テレNEWS LIVE)
林外相・鈴木財務相留任で調整、萩生田氏を留任か党要職で検討 平将明・元内閣府副大臣をデジタル大臣で起用検討|TBS NEWS DIG
岸田総理は10日に行う内閣改造・党役員人事で、林外務大臣・鈴木財務大臣を留任させるほか、萩生田経産大臣を留任か要職で起用する方向で調整していることが分かりました。
岸田総理はきょう総理公邸で、茂木幹事長や萩生田経産大臣らと会談しました。
複数の政府・与党関係者によりますと、岸田総理は林外務大臣を留任させる方向で調整しているほか、萩生田経産大臣の留任か政調会長など党の要職での起用を検討しています。
鈴木財務大臣も留任の方向で調整していますが、岸防衛大臣は健康面を考慮して交代する方向です。このほか、平将明・元内閣府副大臣をデジタル大臣で起用することも検討されています。
岸田総理は、旧統一教会との関係性や今後の対応を説明できるかを考慮し、人選を進める方針で、あす中に人事の全体像を決定したい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wW8jH4P
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mtXHrUh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5vqCNaM
コメントを書く