「AI」が自動サポート“自主療養届出”利用者の声は(2022年8月6日)
神奈川県で活用が呼びかけられる「自主療養届出制度」。
基礎疾患がない方が利用できるシステムで毎日の健康観察を「AI」が「LINE」上で自動サポート。
実際利用した方にお話を聞きました。
全国の感染者数は連日20万人を超えるなど、第7波が猛威を振るう中、都内の検査場には…
仁科健吾アナウンサー(上野駅前・8月6日)
「JR上野駅前には臨時で設置された抗原検査場があります。お盆休み前とあってか、列ができています」
8月6日、東京都で確認された新規感染者数は3万970人。5日連続で3万人を超えています。重症者はきのうから1人減って37人。死者は13人でした。「8月上旬がピーク」とも言われている第7波。お盆休みを前に対策を強化する自治体も…6日、1万4100人の感染が確認された神奈川では、病床使用率が8割を超え、医療体制がひっ迫しています。県は医療機関を受診せずにセルフチェックで療養させる「自主療養届出制度」を活用するよう呼びかけています。
神奈川県在住「自主療養届出制度」を利用した30代会社員(6日)
「4日間くらいはずっと熱が出ていました、県からの自主療養の届出で休暇がしっかり取れたのがありがたかったです」
小学2年の娘と暮らす30代の会社員。7月23日に発熱し、検査をすると陽性と判定されました。当初は発熱外来を希望していましたが、医療機関との電話が繋がらず、「自主療養届出制度」を選択しました。この制度は、基礎疾患がない方が利用できるシステムで毎日の健康観察を「AI」が「LINE」上で自動サポートしてくれます。
神奈川県在住「自主療養届出制度」を利用した30代会社員(6日)
「熱は何度でしたか?といったような質問に答えていく形です、病院に行って問診票をいっぱい書いて色々と聞かれるよりは、ラクだった」
しかし、症状が悪化したときには不安も…
神奈川県在住「自主療養届出制度」を利用した30代会社員(6日)
「療養の窓口の電話が繋がらなかったというのがあって、そこさえ繋がれば何の不安もなく療養できていたんじゃないかなと思います」
サタデーステーション 8月6日OA
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く