- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月14日) ANN/テレ朝
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領「反撃のため、あらゆる兵器を使用する」 / 米バイデン大統領、ウクライナに「F16」供与しない考え など(日テレNEWS LIVE)
- 【中村逸郎氏の独自解説】プーチン演説から消えた勇ましさ「勝利する」「やり遂げる」の言葉なし…次の注目は『5月9日』習近平国家主席がモスクワに?(2023年2月24日)
- 新彩アナ今年最後のお願い🙏 #shorts
- 「孫に会いたい…戦争が早く終わってほしい」くら寿司で働く避難民一家キーウに残る長女は『5月に出産予定』【ウクライナ軍事侵攻から1年】(2023年2月23日)
- 【韓国・朴振外相来日】約2年半ぶり 日韓外相会談へ
岸田総理とペロシ下院議長が会談 「台湾海峡の平和と安定」で連携(2022年8月5日)
岸田総理大臣は、日本を訪れているアメリカのペロシ下院議長と会談し「台湾海峡の平和と安定」に向け、連携していく方針を確認しました。
岸田総理大臣:「台湾海峡の平和と安定を維持するため、引き続き日米で緊密に連携していくこと。これを確認を致しました」
台湾と韓国を訪問後に来日したペロシ下院議長との会談では、中国を念頭に日米同盟の強化など連携を確認しました。
また、中国軍が発射した弾道ミサイルが日本のEEZ=排他的経済水域の内側や近海に落下したことなどに関して、岸田総理は「我が国の安全保障および国民の安全に関わる重大な問題だ」と強く抗議し、軍事訓練の即刻中止を求めたことをペロシ議長に伝えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く