「タラの芽」収穫期を迎える 枝を水につけ発芽させる「ふかし栽培」 例年通りの出来(2023年4月2日)
徳島では特産の「タラの芽」が収穫期を迎えています。
箱にびっしりと詰められているのは、春の味覚「タラの芽」です。
タラの芽は山に群生する「タラノキ」の新芽で、この時期に収穫され、天ぷらなどに調理されます。
東みよし町の農家では枝を水につけて発芽させる「ふかし栽培」を行い、8cmほどにのびた新芽をひとつひとつ丁寧に刈りとっていきます。
今年は例年通り順調に育ち、出来も良いということです。
刈り取った新芽はパック詰めされ、関西方面に出荷されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/isr2Fwd
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#タラの芽 #春の味覚 #特産 #ふかし栽培 #徳島 #収穫 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く