- 「いつもありがとう」母の日に感謝の気持ちを伝えてもらおうと万博会場でカーネーション400本を配布
- 2階建て共同住宅で火事 焼け跡から年齢や性別不明の遺体 住人の高齢男性か 伊丹市(2022年1月19日)
- 「来てないのに0点」ビッグモーター幹部らの厳しい“点検”の実態とは?経営計画書には「保険をとるために車を売る」大手損保3社からの出向者も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【3歳男児が行方不明】100人態勢で夜を徹して捜索 千葉県
- 【窮地の“寄生虫博物館”】コロナ禍で来館者減少 救ったのはビル・ゲイツ氏
- 九州北部の大雨 5400キロに及ぶ「大気の川」が発生 大量の水蒸気が流れ込む(2023年7月12日)
“コロナ規制”北京 工場稼働停止などで求人激減 出稼ぎ労働者は困窮(2022年6月2日)
中国の北京では、厳しい新型コロナ対策により出稼ぎ労働者の仕事探しにも大きな影響が出ています。
北京の中心部から車で30分ほどのこの地区には、地方から出稼ぎに来た人々が仕事の紹介を求めて集まります。
北京では4月以降の感染拡大に伴う厳しい規制により、建設現場の工事や工場の稼働が軒並み停止され、求人が激減したということです。
出稼ぎ労働者:「(稼ぎは)以前の半分に減った。食事だけで精いっぱいだよ」
5月に発表された中国全土の失業率は6.1%と前の月から0.3ポイント上昇し、感染拡大の初期である2020年春以来の水準に悪化しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く