- 【ウクライナ侵攻】子ども2300人以上がロシアに違法移送か マリウポリ「食料・水尽きた」
- 英軍などがウクライナ新人兵士を訓練 映像公開(2022年10月15日)
- 秋の味覚に異変 北海道“秋サケ”激減 ブリ急増も…道民「好みではない」【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月27日)
- 北海道で“ホワイトアウト”…特急列車と除雪車“衝突” 「痛い寒さ」臨時休校も【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年12月16日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(7月22日)
- 「香りが口の中で爆発」 飲料メーカーが新発売した“食べるコーヒー”とは!?|TBS NEWS DIG
「妻に生き地獄を」…義理の母殺害で起訴の26歳男に懲役17年の判決 水戸地裁(2022年8月4日)
今年1月、茨城県笠間市で義理の母を殺害した罪に問われている男の裁判で、水戸地裁は「動機は極めて自己中心的な発想に基づく身勝手なものというほかない」として懲役17年の判決を言い渡しました。
児玉大地被告(26)は今年1月、笠間市に住む義理の母の小谷朋子さん(当時57)を包丁で何度も突き刺すなどして殺害した罪などに問われています。
今月4日の判決で水戸地裁は、児玉被告の度重なる暴力で妻は離婚を決意し実家に戻っていたが、その実家を訪れ、妻の両親に対し妻に会わせてほしいと懇願したものの、聞き入れてもらえなかったことから「妻の大切な母親である被害者を殺害することで妻に生き地獄を味わわせてやろうなどと考え、殺害行為に及んだ」と指摘しました。
そのうえで「こうした動機は極めて自己中心的な発想に基づく身勝手なものというほかない」。さらに、「凶器となる包丁を予備のものを含めて2本購入したうえで、殺害行為に及んでいる」と計画性が相当程度認められるとして検察側の求刑18年に対し、懲役17年の判決を言い渡しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く