- 【値上げ賃上げライブ】卵の価格に影響も…鳥インフル“過去最悪”ペースで拡大 / ハンバーガー/豆乳飲料/一方で…今年は賃上げ? 企業のトップに直撃――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- “旧統一教会”問題逆風やまず 野党は山際経済再生担当大臣の更迭要求|TBS NEWS DIG
- 北京五輪チケット“一般販売”せず 観客は関係者に限定(2022年1月17日)
- MLB選手会「強く団結」 開幕延期で徹底抗戦の構え(2022年3月2日)
- #shorts 1995年1月17日 阪神淡路大震災 地震発生の瞬間 関西で唯一生放送していた朝日放送のスタジオ~大きな被害が出た神戸
- 【激しい雨】雨漏りでカフェが“水浸し”に…カメラが捉える 道路冠水も
『五輪デモ参加男性』と紹介 NHKがドキュメンタリー番組で「不確かな内容」と謝罪(2022年1月10日)
NHKは、去年12月に放送した東京オリンピックに関するドキュメンタリー番組のテロップの一部に不確かな内容があったとして謝罪しました。
NHK大阪放送局によりますと、去年12月26日に放送した映画製作チームに密着するBS1スペシャルの番組「河瀬直美が見つめた東京五輪」で取材した男性について、『五輪反対デモに参加しているという男性』、『実はお金をもらって動員されていると打ち明けた』というテロップをつけたということです。
しかし、視聴者から『デモに参加したのは本当か』などの問い合わせが複数寄せられ、調査したところ、実際にデモに参加したかどうかは確認できなかったということです。
NHKは「担当者の思い込みがあり取材が不十分だった」として、「字幕の一部に不確かな内容があり、関係者のみなさまにおわびします」とコメントしています。
#MBSニュース #毎日放送 #東京五輪 #ドキュメンタリー番組 #NHK #デモ #反対 #参加 #テロップ
コメントを書く