- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(10月2日)
- 老人ホームで火事、入居者の部屋から出火か 40代~80代の男女9人を病院に搬送 大阪・旭区
- 沖縄知事選で玉城デニー氏当選 辺野古移設反対訴え(2022年9月11日)
- 新生活で警戒 今できる防犯対策 専門家がアドバイス “最強の防犯アイテム ”家の外観に潜む危険 ドア鍵の注意点【かんさい情報ネット ten.特集】
- 北海道で暴風…地面凍結しトレーラーと観光バス衝突 10人搬送(2023年12月8日)
- 【ノーカット】“マイナ口座”総点検結果を公表 河野デジタル大臣が臨時記者会見/748件で誤登録の可能性/“家族口座”は約13万件(2023年6月7日)| TBS NEWS DIG
JR東日本 ホームドア設置のため運賃10円値上げ 東京近郊在来線で来年3月ごろ
JR東日本はホームドアの設置費用などに充てるためとして、東京近郊の在来線の運賃を来年3月ごろに10円値上げすると発表しました。
JR東日本は、転落防止のホームドアなど、バリアフリー設備の整備のため、2035年度までに4200億円以上かかると見込んでいます。
この費用をまかなうためとして、JR東日本は、きょう、山手線や京浜東北線、中央線など東京近郊の在来線の運賃を10円値上げする方針を国土交通省に届け出ました。値上げは、来年3月ごろの予定です。
ホームドアの設置については早期の整備が求められていることから、JR東日本では、計画を1年前倒しして2031年度中に244駅で整備することを目指しています。
(05日17:14)



コメントを書く