- 【おでかけ情報ライブ】進化した「工場見学」の魅力 / 新スタイルの足湯 / 食のテーマパーク / 体験型レジャー / ”おいしい図書館”/ ビール製造工程の疑似体験(日テレニュース LIVE)
- 維新に歴史的大敗の大阪自民に…党本部も黙っていられない「大阪自民党刷新本部」設立(2023年5月24日)
- 【記者メモ】JR西日本 ダイヤ改正で過去最大規模の減便 私たちの生活にどんな影響が…?
- ペッパーランチでハンバーグを食べた客5人が体調不良訴え ハンバーグメニュー販売休止へ 原因は調査中も大分では利用客から「O157」検出 関連は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【独自映像】毎日同じ道歩く2人の女性 容疑者、散歩中狙い待ち構えた?長野立てこもり(2023年5月27日)
- 年末前に飲酒運転取り締まり 都内113カ所で一斉に(2022年12月3日)
山形や福島の一部で携帯電話つながりにくい状態続く 大雨の影響(2022年8月4日)
3日からの記録的な大雨の影響で山形県や福島県の一部の地域では、携帯電話がつながりにくい状態が続いています。
NTTドコモによりますと、3日午後8時ごろから、山形県の米沢市や小国町、飯豊町、福島県の喜多方市などの一部で携帯電話が利用できない、または利用しにくい状況が続いています。
KDDIとソフトバンクでも、4日朝から山形県小国町で通信サービスが利用しにくい状況だということです。
いずれも、大雨による停電や伝送路の故障などが原因とみられていて、各社とも復旧作業を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く