- 3歳男児が浴槽で溺死 母親の交際相手の男を逮捕(2023年7月31日)
- 劇物「タリウム」 “酒に混ぜ”飲ませたか…京都・女子大学生殺害疑い 逮捕の37歳男(2023年3月6日)
- “所得制限を撤廃すべきではない” 児童手当めぐり、自民・村上議員が言及|TBS NEWS DIG
- 石川・輪島市に被災者向けの「インスタントハウス」建設 冬は暖かく、夏は涼しい環境 能登半島地震|TBS NEWS DIG #shorts
- 宮城・福島で震度6強 気象庁が臨時会見(2022年3月17日)
- 【ライブ】『小屋暮らしまとめ』 コロナ禍の若者が選んだ小屋暮らし/長期取材小屋暮らしに訪れた変化/ 手作りの小屋暮らしで“自分らしい生き方”を(日テレNEWS LIVE)
米ペロシ下院議長の台湾訪問に自民党から歓迎する声相次ぐ(2022年8月3日)
アメリカのペロシ下院議長が電撃的に台湾を訪問したことを巡り、日本政府が抑制的な反応を見せるなか、自民党議員からは歓迎する声が相次ぎました。
自民党・佐藤正久外交部会長:「ペロシ議長が台湾を訪問する、これは連帯を示す意味でも極めて重要な訪問だったと思っております」
自民党は台湾の連絡窓口である「台北駐日経済文化代表処」の謝長廷代表を会議に招き、ペロシ下院議長の訪台について意見交換しました。
佐藤外交部会長は「ロシアによるウクライナ侵略により、世界が専制主義か民主主義かの選択に直面するなかで日米が台湾と連携しない選択肢はない」として、ペロシ下院議長の台湾訪問を支持しました。
複数の自民党議員からも歓迎する声が出たということです。
一方、日本政府は台湾情勢を巡り、「対話により平和的に解決されることを期待する」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く