- 新型コロナ「第8波入りかけ」 都医師会に危機感(2022年11月9日)
- 【LIVE】昼ニュース 岸田総理キーウでゼレンスキー大統領と会談/ロシアの戦略爆撃機が日本海上空を飛行/花見きっかけに“脱コロナ”など 最新情報とニュースまとめ(2023年3月22日) ANN/テレ朝
- 野村証券 若手社員対象に平均16%の賃上げ検討 働き手の確保狙い(2024年1月4日)
- “知人”女性刺した女 市営住宅から飛び降りか 大阪市(2023年8月6日)
- 10月の消費者物価指数は2.9%上昇 37年ぶりの食品高で「消費の動向」と「企業の戦略」に“異変”|TBS NEWS DIG
- アラブ・イスラム諸国が緊急首脳会議 「戦争犯罪」とイスラエル非難(2023年11月12日)
10億円給付金詐欺 グループ“中心人物”ら再逮捕(2022年7月11日)
総額10億円に上る持続化給付金詐欺事件の中心人物とみられ、インドネシアから強制送還された男らが、給付金100万円をだまし取ったとして再逮捕されました。
谷口光弘容疑者(48)と太田浩一朗容疑者(35)は、持続化給付金100万円をだまし取った疑いで、11日朝に再逮捕されました。
捜査関係者らによりますと、虚偽の申請は最も多い時で一日60件以上行われていて、申請者から1件あたり15万円から90万円を報酬として受け取っていたということです。
一連の事件を巡っては、谷口容疑者のほか、元妻や息子、勧誘役など合わせて6人が逮捕されています。
警視庁は、認否を明らかにしておらず、他にも複数の協力者がいるとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く