- 【速報】知床沖・観光船沈没事故 「飽和潜水」に向け水中エレベーター降下
- 何着ようかな!?胸のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 【映像】斎藤知事の疑惑めぐり百条委が結論「全体通し公平性欠き、大きな問題あった」涙ぐむ委員の姿も『嘘八百』知事が断じた元県民局長の文書は「一定の事実が含まれている」「パワハラと言っても過言でない」
- NYで100年に1度の記録的大雨 非常事態宣言が続く(2023年10月1日)
- 赤木さん『財務省が検察へ提出した文書』の開示求めた裁判始まる 国は請求棄却求める(2022年1月18日)
- 検証第4弾・旧統一教会①萩生田氏”別の会合”で講演【報道特集】|TBS NEWS DIG
アラブ・イスラム諸国が緊急首脳会議 「戦争犯罪」とイスラエル非難(2023年11月12日)
緊迫するパレスチナ情勢を受け、アラブ・イスラム諸国が臨時首脳会議を開き、イスラエルによる攻撃を「戦争犯罪だ」と強く非難し、即時停戦を求めました。
サウジアラビアの首都リヤドで11日、「アラブ連盟」と「イスラム協力機構」の緊急合同首脳会議が開かれ、サウジのムハンマド皇太子のほか、トルコのエルドアン大統領らおよそ60カ国の首脳らが集まりました。
パレスチナ自治政府のアッバス議長は演説で、「比べようのない大量虐殺に直面している」と述べ、イスラエルによる侵略を終わらせるよう訴えました。
また、イランのライシ大統領は「アメリカはイスラエルの共犯者だ」と非難しました。
長年、敵対関係にあったイランの首脳がサウジを訪問するのは、国交を正常化してから初めてで、パレスチナ情勢を巡り連携する姿勢を示した格好です。
首脳会議の終了後、共同声明が発表され、国際刑事裁判所に対し、イスラエルの犯している戦争犯罪を調査することなどを求めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く