- 5歳児遺体遺棄事件 母ら3人を傷害致死容疑で再逮捕 床に投げ飛ばすなどの暴行 埼玉・本庄市
- 【激戦地バフムトの今は?現地取材】ジャーナリスト佐藤和孝氏が見た最前線…ウクライナ大使中継/首都キーウの現在は【深層NEWS】
- 【速報】全国の新規感染 初の7万人超え 連日で最多(2022年1月26日)
- 天才ではない、“努力の人”―亡き母の厳しい教育で得られた周囲の理解と支援「信じてもらえれば頑張れる」自閉症のアーティスト、挑戦の日々に密着【かんさい情報ネット ten./カラフル】
- 【報ステ解説】医療費・マスクどう変わる?新型コロナ5月に『5類』へ(2023年1月27日)
- 【フィンランドの教育法】世界トップクラス!こどもの学びを促す魔法の言葉”ミクシ”とは
【速報】山形・大雨特別警報 気象庁緊急会見(2022年8月3日)
気象庁は3日午後7時15分、山形県に大雨特別警報を発表しました。
米沢市、南陽市、高畠町、川西町、長井市、飯豊町を中心に、これまでに経験したことのないような大雨となっています。
何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当します。
命の危険が迫っているため、直ちに身の安全を確保しなければならない状況なので、最大級の警戒が必要です。
気象庁は午後8時15分から会見を行っています。
前線の近くでは大気の状態が非常に不安定になっていて、3日の昼ぐらいから湿った空気が流れ込んでいる状態が続いています。
この大雨に関しては4日明け方まで警戒が必要で、山形や新潟では今も線状降水帯が発生しやすい状況になっているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く