- 【ライブ】夜ニュースまとめ/「新語・流行語大賞」ノミネートを発表/「頂き女子りりちゃん」初公判 メガネ姿で出廷/復活“異例の残暑” 各地で夏日続出/など…最新情報を厳選してお届け
- 田中聖容疑者「1秒でも早く10万払え」ライブ出演1年後に突然連絡…女性に言いがかりか(2022年12月1日)
- フィリピン台風で死者45人 南部ミンダナオ島では“山の麓が土砂で埋まった”か 救助急ぐ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』何が起きている?ロシアで「兵士募集」CMやポスター/ ゼレンスキー“反転攻勢”示唆 /「ワグネル」創設者“砲弾不足”を痛烈批判 など(日テレNEWS LIVE)
- 「西武池袋本店などの事業継続を」そごう・西武労働組合が1万人超の署名を豊島区提出|TBS NEWS DIG
- 【福島第一原発事故】自宅戻れず11年 国の責任は? 17日に最高裁が初判断
中国軍が台湾周辺などで演習 米下院議長の訪台をけん制か(2022年8月1日)
アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問が取り沙汰されるなか、中国軍は先週後半から台湾周辺など少なくとも6カ所で実弾演習などを繰り返しています。
中国国営の中央テレビは先月30日、2隻の艦艇が東シナ海の「ある海域」で実弾演習を実施したと伝えました。
空中と海上の目標をそれぞれ砲撃したということです。
夜間に複数の戦闘機が東シナ海に面する浙江省の基地を離陸する様子です。
「敵の戦闘機を追い出し、その後、所定の空域でパトロールを続けた」という想定で訓練を行ったとしています。
中国軍は先週後半から台湾周辺や南シナ海など、少なくとも6カ所で演習を実施したり予告したりしていて、ペロシ下院議長の台湾訪問を強く牽制(けんせい)する狙いとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く