- 【ノゾキミまとめ特集】「節約レシピ」で一躍人気インスタグラマーになったシングルマザー/深夜高速バスターミナル24時/元教師が立ち上げた自主夜間学校etc【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 【マグロまとめライブ】魚市場でマグロ食べ放題/マグロづくしのランチ/メニューはマグロ丼だけ!マグロ丼専門店 など(日テレNEWSLIVE)
- 大分県中津市の山国川上流に氾濫発生情報レベル5相当発表TBSNEWSDIG
- 厚労省専門家会合の見通し「今後ピークの可能性」(2022年2月10日)
- 住民約500人 平和願う支援メッセージ ウクライナに 尼崎市 水泳選手団合宿の縁
- 特産「らっきょう」の収穫が最盛期 徳島・鳴門市の大毛島 西日本有数の産地(2022年5月7日)
「汗が止まらない」堺市37.7℃ 唐津37.3℃ 各地で猛暑|TBS NEWS DIG
近畿地方は各地で35℃以上の猛暑日となり、大阪府堺市では37.7℃を観測しました。
近畿地方は高気圧に覆われて29日午前中から気温が上がり、各地で35℃以上の猛暑日となりました。
堺市では午後1時半過ぎに最高気温37.7℃となったほか、兵庫県豊岡市で37.6℃、兵庫県淡路市では7月の観測史上最高となる36.9℃を観測しました。このほか大阪市で35.6℃などと各地で猛烈な暑さとなりました。
近畿は土日も多くの地点で猛暑日となる見込みです。
九州北部は29日も高気圧に覆われて、朝から気温が上がっています。
佐賀県唐津市では午後1時前に観測史上最も高い37.3℃を記録したほか、福岡県糸島市で37.1℃(更新)、佐賀県嬉野市で36.4℃と各地で猛暑日となっています。
気象台などは熱中症警戒アラートを発表し、こまめな水分補給など熱中症に対するいっそうの対応を求めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rwRQ17C
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zucf1ig
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1Lul2oe
コメントを書く