- 原発60年超も運転へ 原子力規制委が新規制案を了承 福島第一原発事故を教訓に定められた制度の大転換|TBS NEWS DIG
- 2歳児死亡“エアコン28℃”“扇風機”で祖母ら外出…熱中症の専門家が指摘する危険性(2022年7月1日)
- 【送検】女子中学生に卑わいな言動か 港区の区議会議員
- バックカントリーで外国人4人一時遭難 妙高連峰(2023年1月31日)
- 【火事】八王子市で住宅など4棟燃える 一時は山林へ燃え広がる恐れも…
- 陸上自衛隊の秘密情報部隊「別班」石破元幹事長「あるともないとも言えない」 ジャニーズなど性加害問題「時効撤廃に向けた法改正について国会で議論を」 | TBS NEWS DIG #shorts
“干上がった”人工湖から「遺体」相次ぎ発見 米国(2022年7月29日)
各地で山火事が発生するなど、記録的熱波に見舞われるアメリカ。ネバダ州にあるアメリカ最大の人工湖・ミード湖では…。
ラスベガス近郊ですが、気温40℃を超えました。本来であれば、ここは湖の底ですが、今回の熱波もあり、干上がっている状況です。
その干上がったミード湖で、今、相次いで見つかっているものがあります。
CNNによりますと、今年5月に、樽に入った遺体を発見。地元の警察は、1970年代半ばから80年代の初めごろに、銃で撃たれて死亡した殺人事件の被害者とみています。その数日後には、別の遺体も見つかります。
さらに、今週に入り、3体目の遺体が回収されました。詳しい死因は調査中です。
(「グッド!モーニング」2022年7月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く