- 【文化庁】京都への“引っ越し完了” 国会対応など約200人は東京に…課題も #shorts
- 【今年は過去10年で“最多”】『花粉ニュースまとめ』 2月上旬には飛散開始か / 花粉避けられる“避粉地”がある? /今始めたい花粉症対策 など (日テレNEWS LIVE)
- 【”神事”中止に?】祭りの主役“神の使い”の「鵜」が捕まらず…
- 【解説】北朝鮮で“韓国風の話し方禁止” 韓国ドラマ流布すると死刑含む厳罰も…韓国政府は「北朝鮮ITスパイ」を警戒(2022年12月16日)
- 東京・多摩市役所で公用車15台の窓ガラス割られる
- 「軍の大半はプーチンを嫌っている」ウクライナ侵攻に参加したロシア兵が覚悟の証言 単独インタビューで語った“ロシア軍の実態”
メタバースのイベントに約30団体が参加 宇宙遊泳の体験も|TBS NEWS DIG
ネット上の仮想空間“メタバース”を使って様々なサービスを展開する企業が集まるイベントが、都内で開かれています。
記者
「青い地球を背に活動しているのは宇宙飛行士ではなく、メタバース上の私の分身アバターです」
JAXA=宇宙航空研究開発機構の協力で実現したのは、宇宙を飛ぶ国際宇宙ステーションまで瞬間移動し、メタバース上で宇宙遊泳を体験できるサービスです。
メタバース上のサービス市場規模は、2030年までに現在のおよそ40倍の214兆円になるとの試算もあり、フェイスブックを運営するメタ社が主催した今回のイベントには、およそ30の団体が参加しました。
凸版印刷先端表現技術開発本部 鈴木高志本部長
「なりすましをいかに防ぐかが、一つの社会課題になると思う」
今後、金銭のやり取りも増えると予想される中で、なりすましなどメタバース上でのトラブルについての取り決めは不十分だと指摘されていて、法整備などを求める声も上がっているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/RfrkJWn
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qoLOY6v
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5Ew3JmR
コメントを書く