- 【LIVE】ロシア国内で「反戦機運」高まる…プーチン離れが加速か ウクライナがへルソン東部に進軍か【専門家解説まとめ】
- 【ウクライナ侵攻】“停戦協議” 4月1日オンラインで再開へ
- 【アメリカ】全国内便一時運航停止に…1300便以上欠航 「データベースファイル破損が原因」
- 久々の復活!歓迎会シーズンが到来 新入社員たちの“飲み会”への意識は?一方では上司の悩みも…|TBS NEWS DIG
- 全ての新幹線の新車両に防犯カメラ設置、義務付けへ 乗客の切りつけ事件など受け…首都圏などの一部在来線にも 国交省|TBS NEWS DIG
- 日銀、きょう金融政策決定会合 大規模な金融緩和継続の見通し|TBS NEWS DIG
【“統一教会”被害者救済法案】まもなく閣議決定へ 今国会での成立目指す
政府は寄付の勧誘の際、不安をあおる行為を禁止することなどを盛り込んだ、いわゆる統一教会の被害者を救済する法案をまもなく、閣議決定します。
政府は残り1週間あまりの今の国会での成立を目指していますが、野党側は強く反発しています。
岸田首相「条文の解釈の明文化を図るなどにより、さらに利用しやすく、実効性のある制度とする努力を続け(る)」
来週10日までの今の国会で成立させたいとしている自民党に対し、立憲民主党は法案について「被害者の救済」や「再発防止」などの点で不十分だとして、野党側の主張を受け入れるよう強く求めました。
立憲民主党・安住国対委員長「何かにがんじがらめになって決断できない総理なのか。それとも局面を打開するために思いきって、我々野党の言葉も丸呑みしてまで、この法案を会期内に通すっていうのか。ここが総理の、大変失礼だけど、あなたの分かれ道ですよ」
与野党の溝がいまだ残る中、決着には最後は党首会談が必要という見方も出るなど、法案成立にむけて合意点を探れるかが焦点です。
(2022年12月1日放送「news every.」より)
#世界平和統一家庭連合 #岸田首相 #国会 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2MNRxuX
Instagram https://ift.tt/pNhT4Vq
TikTok https://ift.tt/DvUbq0H
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く