- 独自 申請殺到でマイナポイント申込期限を再延長へ(2023年3月16日)
- 「ウクライナ侵攻どう思いますか?」中国・北京市民に聞いてみた
- 終戦から77年 原爆の「記憶」を「未来」へ 俳優・鈴木福(18)が聞く広島の“声”
- 安保3文書 骨子案の全容判明「反撃能力」保有明記(2022年12月11日)
- 【ニュースライブ 10/11(水)】藤井七冠 八冠なるか「王座戦」に挑む/銀行のシステム障害 復旧めど立たず/枚方市長への問責決議案を可決 ほか【随時更新】
- 年末大掃除シーズンの中…東京23区異例の声明「粗大ごみ控えて」 SNSで話題!ごみ清掃芸人に聞いた意外と知らない「ごみの捨て方」とは|TBS NEWS DIG
【指示役の女逮捕】“スマホ決済”悪用 たばこ不正購入
スマホ決済サービス「メルペイ」を悪用してたばこを不正に購入したとして、中国人グループが逮捕された事件で、指示役とみられる女が27日に逮捕されました。
詐欺などの疑いで逮捕された中国籍の劉莉容疑者は去年、フリマアプリ「メルカリ」のスマホ決済サービス「メルペイ」を不正に使って、コンビニでたばこを購入した疑いが持たれています。
警察によりますと劉容疑者は、指示役とみられていて、不正に入手した他人名義の「メルペイ」の決済用バーコード画面を使ってたばこを購入するよう他の男に指示していました。たばこ18カートン、およそ10万4000円分を不正に購入していたということです。
警察はこれまでに商品を買う「買い子」や、運転手などの中国人の男らを逮捕していて、警察は事件の詳しい経緯を調べています。
(2022年7月27日放送)
#事件 #メルペイ #タバコ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0Fz6fMR
Instagram https://ift.tt/QdYGbBy
TikTok https://ift.tt/pCdwjts
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く