- 【英トラス首相の後任は…】モーダント下院議長が立候補表明 スナク氏は推薦人100人確保か 注目はジョンソン前首相
- 【ロシア軍が攻勢強化】「バフムト包囲」 全土に空爆も…なぜ今?プーチン大統領の狙いは?
- イスラエル・ハマス戦闘開始から3か月 イスラエル軍「ガザ北部ハマスの軍事的枠組み解体」 依然終結の見通し立たず |TBS NEWS DIG #shorts
- 【人種差別的】ルーズベルト像の撤去開始 アメリカ
- 連日感染者100人超の八王子市保健所 自宅療養者の支援拠点を立ち上げ
- “制服が着られない”少女 不登校の生徒のための学校 不登校の小中学生は過去最多 新たな学校のカタチとは【かんさい情報ネットten.カラフル】
【指示役の女逮捕】“スマホ決済”悪用 たばこ不正購入
スマホ決済サービス「メルペイ」を悪用してたばこを不正に購入したとして、中国人グループが逮捕された事件で、指示役とみられる女が27日に逮捕されました。
詐欺などの疑いで逮捕された中国籍の劉莉容疑者は去年、フリマアプリ「メルカリ」のスマホ決済サービス「メルペイ」を不正に使って、コンビニでたばこを購入した疑いが持たれています。
警察によりますと劉容疑者は、指示役とみられていて、不正に入手した他人名義の「メルペイ」の決済用バーコード画面を使ってたばこを購入するよう他の男に指示していました。たばこ18カートン、およそ10万4000円分を不正に購入していたということです。
警察はこれまでに商品を買う「買い子」や、運転手などの中国人の男らを逮捕していて、警察は事件の詳しい経緯を調べています。
(2022年7月27日放送)
#事件 #メルペイ #タバコ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0Fz6fMR
Instagram https://ift.tt/QdYGbBy
TikTok https://ift.tt/pCdwjts
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く