- 5日先までの「警報級の高潮」の可能性 きょうから毎日発表開始 気象庁|TBS NEWS DIG
- 【突如出現】岐阜県の川に“ガメラ”? 外来種「ワニガメ」を捕獲
- 【ミヤネ屋SP】「盛岡三大麺」の食べ方を盛岡出身澤口アナが伝授!冷麺は”ベツカラ”を活用!じゃじゃ麺は食べ切るな! NYタイムズ紙絶賛☆岩手県盛岡市の魅力を語りつくす!【読売新聞のミカタ】
- 林外相がスリランカ大統領らと会談 「透明・公正な債務再編」で一致|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~安倍元総理 死去/ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月13日)
- 【瞬間】男が女性を線路からホームに投げ飛ばし逃走 NYで深刻「治安悪化」(2022年6月8日)
【防災意識】“台風妖怪”に気をつけて! 子どもたちにも身近な備えを
桝太一キャスターが注目ニュースを深掘りする「マスイチ」。今回のテーマは『デザインで防災意識を高める』。
台風14号が九州に上陸し、今後、日本列島を縦断するおそれがあります。
かつて経験したことがない暴風雨の危険が迫る中、ゲストの山崎晴太郎さんが国交省などと取り組む新たな防災への啓発活動を紹介。
気象予報士の木原実さん、防災意識は高めだという古市憲寿さん、防災士の資格を持つ後呂有紗キャスターとともに身近な災害への備えについて語り合います。
(2022年9月18日放送「真相報道バンキシャ! 」より)
#山崎晴太郎 #木原実 #古市憲寿 #後呂有紗 #桝太一 #日テレ #真相報道バンキシャ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/2Pvhlrm
Facebook https://ift.tt/cv7I4j6
Instagram https://ift.tt/FvShUbW
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く