- 【NTTドコモ】一時ネットつながりにくく…現在は「回復」1道13県に影響
- 放火容疑で23歳男逮捕 広島・尾道市 1人死亡火災(2023年5月29日)
- 【グルメライブ】『チャーハン』鳥豚2種チャーシューのチャーハン/昭和町中華の名物チャーハン/ 真っ黒にんにくチャーハン など グルメニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【松岡修造のみんながん晴れ】アフリカで大絶賛!日本野球がなぜ?(2023年3月5日)
- 宇宙船「クルードラゴン」 古川飛行士がISSに到着(2023年8月28日)
- 【宇宙開発ライブ】JAXA担当者「今度こそ…」「H3ロケット試作機1号機」宇宙へ / NASA長官、アルテミス計画含む日本との協力強化に強い期待感 など――(日テレNEWS LIVE)
「見つかった気球は偵察気球だ」アメリカ上空の気球 米政府 中国の「気象研究用」説明を一蹴|TBS NEWS DIG
アメリカ上空を飛行しているのが見つかった中国の気球について、「気象などの研究のために使用されている」とする中国側の説明をアメリカ政府が一蹴しました。
米国防総省 ライダー報道官
「中国の声明は把握していますが、事実としてはあれは偵察気球です」
アメリカ国防総省は3日、「偵察気球だ」と断言し、気球は操縦可能で、現地時間3日昼の段階でアメリカの中央あたりを飛行中と説明しました。また、中南米の上空でも中国の偵察気球とみられる別の気球が確認されたと明らかにしています。
この気球をめぐっては、中国政府が「気象などの科学研究に使用するもの」としていますが、アメリカのブリンケン国務長官は予定していた中国訪問を延期すると発表。中国政府は先ほど「アメリカ自身の問題であり、我々は尊重する」とのコメントを出しました。
一方、昨夜、中国外交トップの王毅政治局員はブリンケン氏と電話会談し「どのように冷静に処理するか」を話し合ったとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/fjyqh2c
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/STpWrI4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Z72Vy8r
コメントを書く