- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- 「産休・育休中の“学び直し”」育児軽視と批判 発言の真意を問われ…岸田総理が釈明(2023年1月31日)
- ルーヴル美術館の珠玉の作品点が一堂に京都市京セラ美術館で展覧会恋の駆け引き描く作品も
- “過去最悪”日韓関係「改善」は? 韓国・尹新大統領が就任演説(2022年5月10日)
- 【独自】大阪府警の20歳未満の警察官らが飲食店で飲酒、同席の20歳以上の警察官も止めず #shorts #読売テレビニュース
- 【火事危険】「火の用心ライブ」火事増加…リチウムイオン電池やスプレー缶に注意 / 延長コードの“寿命”や“劣化” / こたつ・電気ストーブ火災に注意呼びかけ など (日テレNEWS LIVE)
【ウクライナ侵攻】ロシア軍がオデーサ州を爆撃 穀物輸出再開は依然“不透明”
ウクライナ軍は黒海に面するオデーサ州にロシア軍が爆撃を行ったと発表しました。穀物輸出が再開できるか、依然、不透明です。
ウクライナ軍は、オデーサから約60キロ南にある地区にロシア軍が26日に爆撃を行ったと発表しました。民間施設が攻撃され、2人が被害を受けたということです。
ゼレンスキー大統領「ロシア国防省がこの攻撃についてどのようなウソを言おうと、我々は必ず反撃する」
オデーサ港などからの穀物輸出の再開に向けては、安全を確保するための調整機関がトルコに設置され、国連の報道官は、最初の輸出船が数日以内に出航できるとの見通しを示しています。
ただ、ロシア軍によるオデーサ周辺への攻撃が相次ぎ、輸出が再開できるのか懸念が広がっています。
(2022年7月27日放送「ストレイトニュース」より)
#ウクライナ #ロシア #ゼレンスキー大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0Fz6fMR
Instagram https://ift.tt/QdYGbBy
TikTok https://ift.tt/pCdwjts
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く