- 【速報】秋葉復興大臣 政治資金収支報告書の旧統一教会関連の支出「本日修正の手続き行う」|TBS NEWS DIG
- 【5月11日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 【再逮捕】「お金がほしくてやった」女性に刃物突き付け… 21歳男
- 小学生18人けが「観光バスとワゴン車がぶつかった」奈良・葛城市の新庄小学校4年生の児童・教員が奈良公園へ遠足に向かう途中|TBS NEWS DIG
- 「映画の世界そのまま」ジブリパークが1日にオープン 宮崎吾朗監督や大村知事が来園者をお出迎え 愛知・長久手市|TBS NEWS DIG
- 【瞬間】防護服の男が住民を“暴行” コロナ担当者7人拘束 中国(2022年11月8日)
中国 コロナ対策で病院が患者拒否「検査結果出るまで診察できない」
新型コロナの感染が再び拡大している中国で、厳しい新型コロナの感染拡大対策を受けた重篤な患者への病院の対応が批判をあびています。
「お父さんの容体はかなり危ない!私はあなた達を脅しているわけではない!」
陝西省西安で撮影され、SNSに投稿された映像。女性が病院に抗議しています。心臓の疾患があり、容体が急変した父親(60代)を病院に連れて行きましたが、「PCR検査を受け、結果が出るまでは診察できない」と受け入れを拒否されたのです。この直後、父親は亡くなったということです。
西安では先月からのコロナの新規感染者があわせて1900人を超え、全市民およそ1300万人を対象に厳しい外出制限が続いていて、このほか、▼透析が必要な女性が団地のスタッフに外出を止められた、▼妊婦が病院に受け入れてもらえず、死産になってしまったなどといった訴えがSNSで複数確認されています。
こうした事態を受け、西安市当局は7日、PCR検査の陰性証明がなくても病院への出入りを制限しないよう通知を出し、「医療サービスへのアクセスとコロナ対策の不備について、全市民に謝罪する」と表明。「ゼロコロナ」を目指す中国ですが、陝西省に隣接する河南省でも感染が拡大していて、オリンピックまで1か月を切り、コロナへの対応の難しさが改めて浮き彫りになっています。(07日19:22)
コメントを書く