- 「素晴らしいとしか言いようがない」120本の藤の花が見ごろ 3年ぶりの開園 兵庫・朝来市
- 台風7号が上陸した和歌山・串本町は…【現場中継】|TBS NEWS DIG
- パリパラリンピックを目指す片腕のスイマー もう一つの夢は小学校の先生 教育実習で子供たちに伝えたい思い【かんさい情報ネット ten./カラフル】
- 【10億円”不正受給”】谷口容疑者 タワマンなど3か所拠点にビジネスか
- 「2世に生まれて良かったと思いますか」旧統一教会の実態調査アンケートを独自入手 子供向け書籍には「サタン」「地獄」…自由恋愛封じる“純潔教育”の実態は|TBS NEWS DIG
- #shorts “侵入から1分”暗闇で金庫窃盗 手際がよすぎて「気持ち悪い」
テレワーク実施率“過去最低”16.2% 若い世代で低下(2022年7月26日)
新型コロナの感染者が急増するなか、今月のテレワーク実施率は調査開始以来、過去最低だったことが明らかになりました。
日本生産性本部が今月上旬に行った調査によりますと、「テレワークを実施している」と答えた人の割合が、3カ月前より3.8ポイント低い16.2%と2020年5月の調査開始以来、過去最低となりました。
年代別では20代と30代で大きく低下した一方、40代以上は、ほぼ横ばいで若い世代でテレワークが減っている現状が浮き彫りとなりました。
企業規模による違いは見られず、日本生産性本部は「テレワークの退潮は明らかだ」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く