- 【天気】東北~中国地方にかけ雨降りやすく 東海や近畿は激しく降る所も
- 台風7号被害から2週間、復旧作業続く 29日朝もボランティアが家の中の泥をかき出す 京都・綾部市
- 東北新幹線の車内で“煙と異臭” 地質調査会社の男性「試薬の硫酸が…」【知っておきたい!】(2023年10月10日)
- 【ライブ】安倍元首相の国葬費用 / 台風11号 西日本から北陸で非常に激しい雨も/東京五輪・パラ“汚職”組織委員会の元理事を再逮捕へ など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:「ルフィ」名乗る“指示役” フィリピンから「闇バイト」実行役に発信か/ 稲城市“強盗致傷” 容疑者の一人「抜けられなくなる」 など(日テレNEWS LIVE)
- アメリカ軍が無人偵察機“墜落前”の映像公開 ロシア戦闘機の衝突でプロペラ損傷か|TBS NEWS DIG #shorts
オミクロン株急拡大で 大阪「入院基準を厳格化」(2022年1月8日)
大阪府はオミクロン株の感染急拡大を受け、患者の入院基準を「厳格化する」と発表しました。
大阪府は7日、新型コロナの対策本部会議を開き、オミクロン株の感染が急激に広がることで医療体制が逼迫(ひっぱく)しないよう入院や宿泊療養の基準を厳格化すると決めました。
入院の対象については「中等症以上」や「65歳以上」の患者のほか、「基礎疾患や肥満などの重症化リスクがあり、発熱が続くといった症状がある」患者に限ります。
また、8日から府独自の基準「大阪モデル」を「黄色信号」に引き上げ、警戒を呼び掛けます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く