- 台風6号九州に最接近 “線状降水帯”発生のおそれも(2023年8月9日)
- “最新年金テクニック”を伝授 受給年齢のカギ“健康寿命”…働きながら増やす方法も【Jの追跡】(2022年11月25日)
- 台湾海峡で“過去最多”のべ103機の中国軍 軍用機を確認 うちのべ40機は中間線を越えて飛行|TBS NEWS DIG
- 茨城・つくばみらい市で66歳女性が死亡 傷害致死事件として捜査 別事件で女性の兄を逮捕|TBS NEWS DIG
- 予定価格を入札前に漏洩か 配水管工事めぐり元副市長の男ら逮捕 群馬・前橋市|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】イーロン・マスクCEO「ツイッターのトップを退くべき?」アンケート開始 / W杯アルゼンチン優勝 / 北朝鮮「偵察衛星 開発実験」など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
パリ 商店で冷房かけドア開けっ放しは禁止 罰金も(2022年7月26日)
気候変動対策などの一環として、パリでは冷房をかけている商店の入り口のドアを閉めておくことが義務付けられました。
パリでは25日からテラス席があるレストランなどを除き、エアコンをかけている商店でドアを開けたままにすることが禁じられました。
違反すると最大で150ユーロ、日本円で約2万円の罰金が科されます。
気候変動対策やロシアによるウクライナ侵攻で懸念されるエネルギー危機への対応のためだとしてます。
店員:「(冷房をつけた)店やレストランがドアを閉めるのは当然です。こんな当たり前なことのために法律を作らなければいけないのは残念です」
フランス政府は近く、この規制を全国へ拡大し、最大で約10万円の罰金を科す方針です。
さらに、午前1時から午前6時までイルミネーション広告を禁止することも検討しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く