- 24年ぶりの円安水準続く中で…企業の“円安倒産”急増 調査員が見た「コスト増も“価格転嫁”できない」現実|TBS NEWS DIG
- 元阪神外野手 横田慎太郎さん 告別式(2023年7月23日)
- 新型コロナ感染 大阪市に高齢者専門の臨時施設が完成 7月1日から運用開始
- プーチン大統領、来月訪中の意向明らかに 中国・王毅外相との会談で| TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領、習主席に軍事協力強化を働きかけ/ベラルーシにウクライナ軍のミサイル“着弾” など(日テレNEWS LIVE)
- 「関係絶つ」井上議員 旧統一教会の“賛同会員”退会 信者は「今後も応援」(2022年9月1日)
【速報】大阪・吹田市の不発弾撤去 信管取り除かれ市長が安全宣言(2022年7月24日)
大阪府吹田市で不発弾が建設現場から見つかり撤去作業が行われていましたが、先ほど無事に信管が取り除かれました。
今年4月に、マンションの建設現場で見つかった不発弾は、太平洋戦争時のアメリカ製の1トン爆弾とみられています。
正午すぎから始まった自衛隊の撤去作業で不発弾についていた2つの信管が取り除かれたということです。
吹田市は、周辺住民およそ2000人を避難させ、道路も通行止めにしていましたが、さきほど市長が現場を訪れ安全宣言を行いました。
現場のすぐ横を走るJRは、京都線やおおさか東線の一部区間で運休となっていましたが、午後3時ごろから順次運転を再開する見込みだとしています。
不発弾はこの後、自衛隊の基地に運ばれ解体される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く