- 【独自】「新宿に行けば高級腕時計が…」880万円相当「パテック フィリップ」盗んだ疑いで男を逮捕|TBS NEWS DIG
- 脳死判定1000件超でも課題…臓器提供が進まぬ日本 “意思表示”と“家族の承諾”の2つのハードル 母の臓器提供を決断した娘「言葉で大事な人に示して」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】林外務大臣がウクライナ訪問 ブチャ視察後に外相らと会談へ 楽天G・三木谷社長ら企業関係者も同行|TBS NEWS DIG
- 【速報】約28.9兆円の第2次補正予算成立 物価高騰の緊急対策 自・公・国などが賛成(2022年12月2日)
- 【速報】平塚・民家2遺体 住人夫婦の息子(50)を“死体遺棄”で緊急逮捕
- 人生が変わった!究極の障害物レース「スパルタンレース」に密着 己の限界を超えた先にあるものとは
IR誘致めぐり大阪で住民説明会 液状化対策などの市の費用負担について市民が質問(2022年1月7日)
カジノを含む統合型リゾート=IRをめぐって、大阪と和歌山で動きが活発化しています。
大阪府と大阪市が2029年の開業を目指しているIRについて、1月7日、府と市が初の住民説明会を行いました。説明会では、予定地の液状化対策や土壌汚染対策などのために市が追加費用として約790億円を負担する方針を示したことについて、市民から質問が出ました。住民説明会は今後10回開催される予定です。
(市民)「リスクについてはいかに考えているのか?」
(担当者)「収支見込みを算出しておりまして、資金不足は生じないという結果になっています」
また和歌山市の和歌山マリーナシティにIR誘致を目指している和歌山県でも動きがありました。1月7日、和歌山市の市民団体が「賛否を住民に問うべき」として、住民投票を求めて2万39人分の署名を市長宛で提出しました。
(ストップ!カジノ和歌山の会 島久美子共同代表)
「そんなに慌てて決めんと、本当にみんなの声を聞いてから判断してほしい」
これを受けて市長は20日以内に議会を招集して住民投票を実施するかどうか審議することになります。
#MBSニュース #毎日放送 #IR #統合型リゾート #カジノ #住民説明会 #液状化対策 #和歌山マリーナシティ #大阪市 #大阪府 #和歌山市 #和歌山県
コメントを書く