- 【速報】バイデン×ネタニヤフ氏が会談 病院爆破巡り「憤慨している」(2023年10月18日)
- 【ノーカット】沼津市の精神科専門病院で看護師が入院患者に暴力 病院が会見(2022/12/21)ANN/テレ朝
- 【異常気象】軍艦を沈めた荒天・乱気流で墜落の恐怖・モアイの島で続く山火事(2022年12月20日)
- 【速報】東京・大田区のごみ処理場で催涙スプレー缶破裂か 4人~5人けがの情報|TBS NEWS DIG
- 「摘発後にマニラのアジトを利用できず」日本に拠点移したか 帰国後に逮捕された特殊詐欺グループの男が裁判で証言|TBS NEWS DIG
- カナダ28人死傷事件 逃走の男を逮捕 直後に死亡(2022年9月8日)
天然ガス開発事業「サハリン2」の権益守る 三井物産会長(2022年7月23日)
三井物産の安永竜夫会長は、出資するロシア極東での天然ガス開発事業「サハリン2」について、政府と連携して権益を守っていくと明言しました。
三井物産・安永竜夫会長:「しっかりとこの権益を守っていくというのが我々の使命だと思っております」
「サハリン2」を巡ってはロシアのプーチン大統領が運営会社のすべての権利を新たに設立するロシア企業に移す大統領令に署名したことで、安定供給への影響が懸念されています。
三井物産の安永会長は「サハリン2」が「日本に対して長期にわたって安定供給をしてきた重要なガス資源」であるとし、官民で連携して「しっかりと日本の立場をロシアに対して説明していく」と明言しました。
新会社に参画するための詳細な条件はロシア側からまだ出てきていないとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く