- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露がアメリカ関与を主張 米側「単なるうそだ」/ゼレンスキー大統領、国際刑事裁判所を訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『やぶれかぶれの核攻撃か』強硬派3人が大統領辞任を迫るシナリオ【専門家解説】|MBS NEWS
- サイゼリヤでサラダに“カエル混入” 東京などで3件 レタスが原因か(2023年11月3日)
- 【史上初】”国際子ども平和賞”日本人で初受賞!17歳・川﨑レナの素顔
- 南米エクアドル テレビ局で生放送中に武装グループが乱入 緊迫した様子が15分にわたり生放送|TBS NEWS DIG
- 政府 節電要請を発表 冬場の要請は7年ぶり|TBS NEWS DIG
【速報】マイクロソフト「Teams」障害 午後3時すぎに「大部分で復旧」と発表|TBS NEWS DIG
アメリカのIT大手「マイクロソフト」のビジネス交流向けアプリ「Teams(チームズ)」で障害が発生し、オンライン会議が行えないなどの影響が広がりました。
障害が発生したのは、マイクロソフトが提供する「Teams」で、チャットやオンライン会議のサービスなどが利用しづらくなりました。障害について、マイクロソフトは先ほど午後3時すぎに大部分で復旧したと発表しました。
今年1月に発表された「Teams」の月間利用者数は全世界で2億7000万人以上で、国内でもコロナ禍に伴う在宅勤務で利用者数が増えていて、影響が広がったものと見られます。
マイクロソフトは「内部の記憶装置への接続に障害が発生したことが原因で、残った影響を対処している」とコメントしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VAkBRZK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SwzPuvd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vaFBsde
コメントを書く