- 橋げた落下事故死傷8人のうち7人は橋げたに巻き込まれ9メートル下の道路に落下静岡清水区TBSNEWSDIG
- “医療機関の負担増す可能性も”現場の医師 感染者の「全数把握」やめるメリット・デメリットは?新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 大阪市内のマンションで…違法な性風俗店を営業 店の関係者ら12人を逮捕
- 女子高校生連れ去られ死亡…急性薬物中毒?致死量超え“せき止め薬”成分 58歳男逮捕【もっと知りたい!】(2023年12月8日)
- 直木賞受賞の今村翔吾氏が“凱旋” 経営する書店の店頭に立ち感謝を込めて本にサイン(2022年1月23日)
- 「再審、再審が開かれるで」服役中に死亡男性の長男が母に報告 39年前の強盗殺人事件で『再審開始』認める決定 大阪高裁(2023年2月27日)
奄美とトカラ、岩手にも津波警報 避難呼び掛け(2022年1月16日)
気象庁は南太平洋のトンガで起きた大規模な火山噴火に伴い、大きな潮位の変化を観測したとして鹿児島県の奄美群島・トカラ列島、岩手県に津波警報を出しました。
15日午後1時10分ごろ、南太平洋のトンガで大規模な火山噴火が起きました。
その後、日本の太平洋沿岸地域で噴火の影響とみられる大きな潮位変化が観測されました。
気象庁は被害が出る恐れがあるとして16日午前0時15分、奄美群島・トカラ列島に津波警報を出しました。
午前2時54分に岩手県も追加されました。
このほか、太平洋沿岸地域を中心に広い範囲で津波注意報も出ています。
鹿児島県の奄美市では15日午後11時55分に1.2メートルの潮位の変化を観測したほか、16日午前2時26分には岩手県の久慈港で1.1メートルを観測しました。
警察庁によりますと、これまでに全国で津波の被害は確認されていません。
JR東日本は外房線や内房線などの在来線で一部、始発から運転を見合わせています。
気象庁は津波警報や注意報が出ている地域では高台などの安全な場所に避難し、海には近付かないよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く