- 【ライブ】『年末年始・お正月ニュース』 3年前は9連休も/お年玉いつまであげる?金額は?/ お餅は丸? 四角? 形変わる列島の「境界線」 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「マルイ溝口」5階7階8階で同時放火か 犯行容易な場所選んだ可能性浮上(2023年11月23日)
- 院内クラスターで埋まる・・・病床ひっ迫の大阪『医療非常事態宣言』(2022年2月8日)
- ジャワ島地震で学校倒壊 多くの子どもが犠牲に 耐震強度低く被害拡大(2022年11月22日)
- 「人災」訴える声も…リゾート地・イスキア島で土砂崩れ 7人死亡(2022年11月29日)
- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京で6607人 全国で7万8954人(2023年1月21日)
東京都の医療提供体制の警戒度を最も高いレベルへ(2022年7月21日)
新型コロナの感染の拡大が続くなか、東京都は、医療提供体制の警戒レベルを最も深刻なレベルに引き上げる方針であることが分かりました。
小池都知事:「感染者数は万単位で増えるというような勢いだということで、きょうもモニタリング会議で様々な分析や整理をします」
東京都の関係者によりますと、21日午後行われるモニタリング会議で、東京都は、専門家らの意見を踏まえて4段階で示される医療提供体制の警戒レベルを最も高いレベルに引き上げる方針です。
最も高いレベルになるのは、3月17日以来です。
東京都の21日の新規感染者数は、3万人を超えて過去最多となる見通しで、病床使用率は今月20日の時点で43.5%、重症者用の病床使用率は14.5%となっています。
感染状況の警戒レベルについては、先週すでに最も高いレベルに引き上げられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く