- 共通テスト流出 大学入試センター被害届提出、受理(2022年2月1日)
- 【解説】月曜日の過去最多を更新…全国の最新感染状況を確認(2022年7月25日)
- 【ライブ】『防衛費”増税”を考える』 “防衛増税”プロセス「問題あったとは思わず」岸田首相/ 日本の防衛はどう変わる? / 戦後の安全保障政策の大転換「反撃能力」でどうなる? / (日テレNEWS)
- 「ジャニー氏から5年間性被害」元キスマイの飯田恭平さん 被害の補償、具体的にはどうなる【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 秋篠宮ご一家が来日したパラグアイの日系高校生と交流(2023年7月19日)
- 戦闘「一時休止」後初の人質解放 ハマス拘束のイスラエル人13人・タイ人12人解放 今後の見通しは?【news23】|TBS NEWS DIG
「永久非軍事化」声明も “中国に一番近い島”台湾・金門島で薄れていく危機感|TBS NEWS DIG
アメリカで台湾の蔡英文総統と下院議長の会談が行われ、中国の今後の出方が注目される中、JNNは台湾が実効支配する中国本土に最も近い島を取材しました。「防衛の最前線」の現実です。
アメリカのマッカーシー下院議長との会談を終え、6日、ロサンゼルスを発った台湾の蔡英文総統。蔡総統を見送ろうとする台湾側と、抗議に訪れた中国側の支持者が口論となる場面も。
一方、きょう中国がとった措置は…
台北駐米経済文化代表処 蕭美琴 代表
「中国から2度目の制裁!」
アメリカにある台湾の代表機関のトップに対し、中国本土と香港などへの渡航を禁止。
また、会談会場の「レーガン大統領記念図書館」などと中国の団体・個人との交流を厳しく制限しました。去年、当時のペロシ下院議長が台湾を訪問した時と比べると今のところ、対応は抑制的です。
では、中国本土に最も近い台湾が実効支配する島の今の様子は。
記者
「中国福建省厦門から2キロほどの台湾・金門島です。中国からの船の進入を防ごうとした戦時中の名残が残っています」
「金門島」は台湾有事の際、中国から真っ先に狙われるとも言われ、1958年以降、中国軍から50万発近い砲弾が撃ち込まれました。今も数千人の台湾軍の兵士が駐留しています。
ただ、島にはこんな現実も。
金門島の商店店主
「私たち(金門島の住民)は、中国との緊張なんて気にしてません。一般市民は商売が繁盛することが大事です」
金門島には目立った産業がなく、経済を中国からの観光客に頼っています。
コロナ前は年間のべ200万人の中国人が訪れていたといい、島民からは中国との往来再開を期待する声も聞かれました。
金門島の商店店主
「もちろん、中国人には来てほしい。台湾の客より多いからね」
金門県議会の董森堡議員は、島は中国にとって、もはや標的ではなくなりつつあると考えています。
金門県議会 董森堡 議員
「金門島は天然資源もなければ、香港のような金融や情報の中心でもありません」
2月には地元議会でも動きが。政権与党の民進党も含む超党派の議員らが島の「永久非軍事化」を求める声明を発表したのです。
董議員は声明に賛同しませんでしたが…
金門県議会 董森堡 議員
「もしその時、中国に自由と民主の土台があるのなら、私は統一を受け入れるでしょう」
戦火を経験した「防衛の最前線」は今も揺れ続けています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iuJV3Ye
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Br6iAtQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/QL6qNyB
コメントを書く