- 【逮捕】自宅の庭で大麻草を栽培か 舞踏家の男 兵庫・洲本市
- ワリエワ選手 15日のシングル女子に出場可能に メダル授与式は「別途判断すべきだ」(2022年2月14日)
- 【新型コロナ】迫る“第8波”…医療現場で問い合わせ増加 旅行会社も危機感
- 【アメリカ】プーチン氏利用の”豪華ヨット”差し押さえ対象に ロシアへの追加制裁
- 防衛増税“後ろ倒し示唆”の文言が…「2025年以降のしかるべき時期も可能」骨太の方針原案に明記|TBS NEWS DIG
- 【タカオカ解説SP】日本のエネルギーの救世主は温泉に⁉緊迫する北朝鮮とアジア情勢、2023年はどうなる?高岡解説委員長&円広志が今年のニュースを斬りまくる「タカオカ温泉」後編
組織委元理事「五輪に関する働きかけしていない」(2022年7月21日)
東京オリンピック・パラリンピックを巡り、大会スポンサーから金銭を受け取ったとされる組織委員会の元理事がANNの取材に応じ、「オリンピックに関する働き掛けはしていない」と主張しました。
関係者によりますと、組織委員会の高橋治之元理事(78)は、自身が代表を務める会社と大会スポンサーでスーツなどを扱う「AOKIホールディングス」側とコンサルタント契約を結び、数千万円を受け取った疑いがあります。
高橋元理事はANNの取材に報酬の受け取りを認めたうえで、「オリンピックに関する働き掛けはしていない」と主張しました。
報酬はコンサルティング業務の対価で「ひいきがないようけじめをつけて仕事をしていた」としています。
組織委員会の理事は職務に関する金品の受領が禁じられていて、東京地検特捜部が捜査しているとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く