- 【異例の事態】『寮のガス止まる』教職員ストライキの背景に”不適正な学校運営”…『就学支援金の返還遅れ』や『修学旅行費の差額を未返還』も(2022年5月16日)
- ロシア ISSから離脱を表明 独自で開発目指す(2022年7月26日)
- 【新5G一時延期】アメリカ通信大手 空港周辺で“新5G”展開延期
- 91歳のラガーマン 高校時代に届かなかった聖地・花園のピッチに立つ「いくつになってもラグビーはできるんや」(2022年10月10日)
- 町の名物「ひょうたん」でクリスマスイルミネーション 神奈川・JR上大井駅の構内に(2023年12月23日)
- 外食業界全体に注意喚起か・・・「目玉商品」品切れ宣伝 スシロー“おとり広告”措置命令(2022年6月10日)
ロシアがウクライナで占領地域を併合の動き 米政府(2022年7月20日)
アメリカ政府は侵攻を続けるロシアが、ウクライナで占領した地域を併合しようとする動きを見せていると非難しました。
NSC(米国家安全保障会議)・カービー戦略広報調整官:「ロシアはウクライナの一部地域の併合に向けた地ならしを始めている。これはウクライナの国家主権を侵害している」
アメリカのNSC=国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官はこう述べたうえで、ロシアがウクライナ東部などで占領した地域を、ロシアに併合するため、住民投票を検討していると非難しました。
また、これらの地域にロシアの銀行の支店を進出させ、ロシアの通貨ルーブルを流通させようとしていると指摘しています。
すでに一部の地域では、住民に、強制的にロシア国籍を取得させるなどの動きを進めているということです。
こうした動きを受けて、アメリカ政府はロシアへの追加制裁などを検討しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く