- 「週刊朝日」5月末で休刊 1922年創刊「日本最古の総合週刊誌」(2023年1月19日)
- サポーター歴10年「以前はユニフォーム着ている人なんて僕らしかいなくて…」最終戦1万人超が集まりFC大阪がJリーグ昇格!「10年応援してきて信じられない」(2022年11月21日)
- 「爆発物は拳銃並みの威力」「殺傷能力はある」爆発物の専門家が証言 岸田前首相襲撃 裁判員裁判
- ブランド品買い取り“驚き高価” 円安で査定額高騰…バーキン購入時より「60万円UP」(2022年8月16日)
- 林官房長官「感謝の意を表したい」金正恩総書記の見舞い電に(2024年1月6日)
- 【逮捕】30トン以上の産廃を不法投棄か 解体工事会社社長の男ら5人
【速報】長崎県で線状降水帯による非常に激しい雨 気象庁(2022年7月18日)
18日午後、気象庁は長崎県壱岐市、対馬市で線状降水帯が発生していると発表しました。
非常に激しい雨が同じ場所で降り続いていて、命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
命を守るため最大級の警戒をして下さい。
また、長崎県には「記録的短時間大雨情報」も出されました。
対馬市の厳原、美津島、豊玉それぞれの付近で午後3時までの1時間に約110ミリの大雨が降っているとみられます。
災害の発生につながるような猛烈な雨です。土砂災害が発生しやすい地区にお住まいの人は早めの避難を心掛けるとともに、市町村から発表される避難指示などの情報に注意して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く