- 【解説】衝撃!現職国会議員が逮捕 なぜ今?今後は? 社会部・織田妃美記者(2023年9月8日)
- 【全国の天気】東京20日間“雨なし” あすも晴天 続く乾燥で火災注意!(2023年1月11日)
- 【あなたはなぜココに?】肉10kg買う人も!? 年末年始の市場で聞いた”人生模様”『every.特集』
- 大阪・心斎橋でタクシーが歩道に突っ込み女性1人ケガ 別の車がタクシーに追突したはすみで…
- 【クマの意外な姿】特集!! 狩り、鳴き声、背こすり…2023年、ANNチャンネルで放送したクマの生態を一挙大公開!! #熊 #クマ #動物 #動物ニュース #shorts
- 梅田の絶景が楽しめる屋外プールも!グラングリーン「南館」に温泉施設 心と体の「健康」がコンセプト
【速報】長崎県で線状降水帯による非常に激しい雨 気象庁(2022年7月18日)
18日午後、気象庁は長崎県壱岐市、対馬市で線状降水帯が発生していると発表しました。
非常に激しい雨が同じ場所で降り続いていて、命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
命を守るため最大級の警戒をして下さい。
また、長崎県には「記録的短時間大雨情報」も出されました。
対馬市の厳原、美津島、豊玉それぞれの付近で午後3時までの1時間に約110ミリの大雨が降っているとみられます。
災害の発生につながるような猛烈な雨です。土砂災害が発生しやすい地区にお住まいの人は早めの避難を心掛けるとともに、市町村から発表される避難指示などの情報に注意して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く