- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア当局…ウクライナ 現場の映像を公開 / キーウやザポリージャ 集合住宅のミサイル直撃や死者も など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】水上バイクが客席に突っ込み3人けが 愛知「ラグーナテンボス」(2022年4月23日)
- 【注意】瞳に映った景色から…ストーカー被害も
- 【ラーメンまとめ】家族が営む!プリプリ自家製ワンタンがうまい!/そば屋なのに?ダシが効いた人気らーめん など
- 【大阪ダブル選】「大阪の新たなリーダー」は誰に?府知事選は現職に新人5人が挑む構図 市長選は候補者5人全員が新人 投開票は4月9日(日)(2023年4月7日)
- 円山動物園 赤ちゃんゾウ誕生 準間接飼育では日本初(2023年8月21日)
【速報】新東名で土砂崩れ 一部区間で通行止め 大雨の影響(2022年7月17日)
16日から降り続いた大雨の影響で静岡県の新東名高速では土砂崩れが発生し、一部区間で通行止めとなっています。
午後9時ごろ、静岡市の興津川が氾濫危険水位に達するなど一時、最大7万人余りの住民に避難指示が出されました。
また、新東名高速上り線では30メートルにわたり土砂崩れが発生し、新静岡インターチェンジから新清水ジャンクションの間が、現在も通行止めとなっています。
この土砂崩れによるけが人はいませんでした。
NEXCO中日本によりますと、昼すぎには3車線のうち2車線で通行が可能となる見通しです。
気象台では、これまでの大雨で地盤が緩んでいる所もあり、土砂災害に警戒するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く