- 「A級戦犯の疑いもあった人物を税金で弔うのはおかしい」過去には国葬だけでなく県民葬や市葬でも分かれる賛否…大阪市の松井市長は『現職で死亡』など基準検討(2022年10月14日)
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月28日)
- 【ニュースライブ】インドネシアで大規模噴火 日本への津波の影響なし / 宙づり、頭を殴る…複数の園児“虐待”元保育士3人を逮捕 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- エイチ・アイ・エスが「宇宙の入り口」旅行ツアー(2023年1月16日)
- 未明に住宅火災1人死亡 住人男性と連絡取れず(2022年11月14日)
- 『豚饅サミット』3年ぶり通常開催…イベント限定商品販売 11月11日は「豚まんの日」(2022年11月11日)
【SDGs】段ボールの新たな魅力で広がる世界(2022 /7/16)
使われなくなった段ボールを材料に、バッグや財布などを制作している島津冬樹さん。
きっかけは、大学時代に財布が買うことができず、家にあった段ボールを使って作ったこと。
その段ボール財布が1年も使えたことに驚き、それ以来段ボールの魅力にはまったそう。
その後、35の国と地域を巡ってユニークな絵柄やカラフルな段ボールを500種以上収集し、さまざまな作品が誕生。
段ボールの魅力を伝える、島津さんが思い描く未来とは?
Using discarded cardboard boxes as material, Mr. Fuyuki Shimazu makes wallets and bags. Using a cardboard box that was laying around the house to make a wallet when he wasn’t able to afford one as a college student is what got him started doing this. He was surprised when the wallet lasted for more than a year. From then on, he was hooked on cardboard boxes. Later, he would travel around 35 countries and regions, collecting more than 500 varieties of cardboard boxes with colorful and unique patterns, which gave birth to his many creations. teaching us about the charm of cardboard boxes, what kind of future does Mr. Shimazu see?
(2022年7月16日放送 『しあわせのたね。』より)
しあわせのたね。HP https://ift.tt/7KACmoN
毎週土曜日 午前9時55分放送 ※一部地域を除く
#SDGs #段ボール #財布 #リサイクル #recycle/a>
コメントを書く