- 懸念される“医療逼迫” オミクロン株の市中感染相次ぐ中・・・現場の体制作りは?(2021年12月23日)
- 児童7人が熱中症の疑いで搬送 小学校で体育の授業中、体育館でシャトルラン 当時は32℃超 京都市 #shorts #読売テレビニュース
- 【ごはんにこだわっているまとめ】こだわりの米と具材!愛される人気店のヒミツ/ 集大成!こだわりの麻婆豆腐/ 女性客に人気の“おにぎり”カフェ!(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ロシア重要基地に“ドローン攻撃”/「今年の人」にゼレンスキー大統領と「ウクライナの精神」/「韓国製兵器」注目のワケ など(日テレNEWS LIVE)
- 【中国】人口“61年ぶり減少” 出生率も建国以来最低
- 【値上がり】乳製品やお菓子など食料品 来月1日から
訪米中に感染の牧島デジタル大臣 隔離中でもリモートワークで仕事を続けていると強調(2022年7月15日)
アメリカ訪問中に新型コロナへの感染が判明した牧島デジタル大臣が会見を開き、隔離中でもリモートワークで仕事を続けていると強調しました。
牧島デジタル大臣:「発熱などの症状もなく、健康状態も問題なくリモートワークができる時間、きょうもずっとそういう仕事をしている」
11日からアメリカを訪問中の牧島大臣は帰国前の検査で陽性が判明し、16日の帰国予定がずれ込んでいます。
こうしたなか、牧島大臣は隔離されたホテルの部屋からのリモート会見にマスク姿で現れ、帰国のめどについて「断定的なことは言える段階にはない」と述べました。
アメリカ訪問については、政府関係者との会談などを通じて「対等のパートナーとして一緒にデジタルの課題に取り組んでいくことを確認しあえた」と成果を強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く