- 火災で民家全焼…焼け跡から性別不明の1人の遺体 敷地内の倉庫なども一部焼損(2022年12月14日)
- 【ご飯ものライブ】“おにぎり”カフェ! /名物“マウンテンバーグ” 本格洋食を団地で!/元祖親子丼の老舗が創業261年の掟を破る!? など (日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】おでかけニュース 廃墟を“お化け屋敷”に/海を一望できる!新スポット / 五輪会場でアスリート気分 など(日テレNEWSLIVE)
- 京都・木津川で行方不明となっていた3歳男児 下流で死亡確認
- 対ロシア制裁の決定打は?ドイツが“カギ”に 専門家が解説(2022年4月7日)
- 世界最大級の馬!「ペルシュロン」の「ブランちゃん」 大阪「ワールド牧場」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
絵画の裏面から ゴッホの新たな自画像見つかる(2022年7月15日)
19世紀のオランダの有名画家、フィンセント・ファン・ゴッホの新たな自画像が別の絵画の裏面から見つかりました。
美術評論家、タビシュ・カーン氏:「ゴッホの絵画で最もよく知られているのは彼の自画像です。そのため新たな自画像を発見できたのはとても重要なことです」
イギリスのスコットランド国立美術館が農家の女性の顔を描写したゴッホの作品をX線で検査したところ、厚紙で覆われたキャンバスの裏面から自画像が現れたということです。
自画像は髭に覆われた顔、帽子、そして自ら一部を切り落とした耳の形などから、ゴッホ本人のものとみられています。
数多くの自画像を残したゴッホの初期の試し書きの可能性が高いということです。
貧しかったゴッホは節約のためにキャンバスを再利用していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く