- 【大谷翔平】ア・リーグMVPは全米大論争!? 実情は強力ライバル・ジャッジが一歩リードか|MLB実況担当 辻歩アナ
- 【速報】静岡・小山町観光バス横転事故 20代運転手を「過失運転致傷」容疑で逮捕(2022年10月13日)
- “キノコ採り遭難”救助の瞬間 男性3人「道に迷った」山中で一夜(2023年10月26日)
- 柚子果汁搾り作業始まる ジャムやジュース、ポン酢の加工用の原料として全国に出荷へ 和歌山・古座川
- LINEで「G」と名乗り犯行指示か…“ポケモンカード”約1500枚窃盗事件 29歳の男逮捕 東京・秋葉原|TBS NEWS DIG #shorts
- 【新型コロナ】感染者数減少も学校再開に注意が必要 厚労省専門家会議
『大阪モデル』警戒示す“黄色信号”点灯 「いらっしゃいキャンペーン」は延長なしへ(2022年7月12日)
7月11日、大阪府は新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、感染が拡大傾向にあるとして、府の独自基準『大阪モデル』で「警戒」を示す「黄色信号」を点灯しました。
大阪府では新型コロナの感染者が急増していて、7月10日には病床使用率が20%を超えました。これを受け、府は11日の対策本部会議で、感染拡大状況などを示す府の独自基準『大阪モデル』で「警戒」を示す「黄色信号」の点灯を決めました。また、吉村洋文知事は、7月14日に期限を迎える「大阪いらっしゃいキャンペーン」について、延長しないと明らかにしました。
一方、京都市は門川大作市長が新型コロナに感染したと発表しました。軽症のため自宅で療養しているということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/4fu9T6O
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #大阪府 #新型コロナウイルス #大阪モデル #警戒 #黄色信号 #大阪いらっしゃいキャンペーン
コメントを書く