- 「霊園の土の中から人の手首みたいなものが見える」死体遺棄事件か 子どもではない大きさ 奈良市 #shorts #読売テレビニュース
- 【トランプ関税】「日本にとって良い影響が先に出る可能性も」GDP2~3兆円押し下げ?春闘悪影響で賃上げ止まる?エコノミスト解説|アベヒル
- ごみ収集車処理施設での火災急増リチウムイオン電池含む製品の分別を(2023年6月29日)
- 障がい・LGBTQの“価値観”“多様性”を理解するイベント開催 小池都知事も登場 みなとダイバーシティフェスティバル 東京・赤坂|TBS NEWS DIG
- 台風6号 宮崎で記録的大雨“24時間で1カ月分” 鹿児島に線状降水帯(2023年8月9日)
- 防護服で新生児を抱き“コロナ隔離” 産婦人科に非難の声 中国|TBS NEWS DIG
参議院選挙 投票始まる 物価高や外交・安保など争点(2022年7月10日)
物価高対策や外交・安全保障政策などを争点とした参議院選挙の投票が全国4万6000カ所の投票所で始まりました。
10日午前10時時点の投票率は6.18%で、2019年に行われた前回の参議院選挙を0.53ポイント上回っています。
総務省は、8日までに投票を行った人は1612万2093人だったと発表しました。
国内有権者の15.29%にあたり、前回選挙を1.91ポイント上回っています。
投票は10日午後8時に締め切られます。
今回は、自治体職員の時間外手当削減等の理由で地方を中心に投票所の4割近くが終了時間を繰り上げるため、注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く