- 【台風6号進路情報】奄美・沖縄を直撃 大荒れのピークで線状降水帯発生のおそれ 台風から離れている地域も大雨の可能性|TBS NEWS DIG
- 飼い主さん大好き! 猛ダッシュで駆け寄りカメラに激突(2023年1月5日)
- ドラレコが捉えたあおり運転 無免許の派遣社員男(49)を逮捕 容疑を否認 滋賀・守山
- 宮城で「緊急安全確保」や「避難指示」 観測史上最大の雨で川の堤防決壊など各地で被害|TBS NEWS DIG
- 緊急走行中のパトカー 交差点で軽自動車に衝突し親子が重軽傷 兵庫県警「必要な追跡だった」 #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月31日) ANN/テレ朝
テクノロジー見本市 日本企業「メタバース」参入へ(2022年1月6日)
世界最大級のテクノロジー見本市が、アメリカ・ラスベガスで始まり、日本企業も仮想空間「メタバース」への本格参入を発表しました。
5日、ラスベガスで開幕した「CES」には、世界中からおよそ2200社が参加しています。
家電化する自動車の出展も相次いでいて、ドイツの「BMW」は電子書籍の技術を応用して、ボディの色が変わる車を発表し注目を集めています。
また、日本の「パナソニック」は、仮想空間「メタバース」へ、本格参入すると表明しました。
グループ会社の「シフトール」は、仮想空間の中での動きをさらになめらかにした装置などを披露し、話題を集めています。
アメリカの調査会社はメタバースに使用する端末の出荷数が、2025年には現在の4倍以上になると試算しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く