- 【LIVE】銀座ロレックス強盗「容疑者らは使い捨ての闇バイト?」/浴槽で男性死亡…やけどのあと事件の背景は?【小川泰平氏の事件のスジ読み】
- 「民間人は拷問され撃たれた」ゼレンスキー大統領 ロシア軍を“殺人者”と厳しく非難(2022年4月4日)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(2月4日)
- きょう二十四節気の「大雪」 暦とは裏腹…東京20℃予想 北日本は暴風や雷雨に警戒(2023年12月7日)
- 【トランプ氏関連ニュースまとめ】トランプ氏“34件の重罪”全て無罪主張 「分断」象徴の場面も… /演説で検察を批判 支持者も“ブーイング”で応じる など(日テレニュース LIVE)
- 旅行先ランキングの1位は千葉県 GW最大9連休で国内旅行者数は過去最多の見通し|TBS NEWS DIG #shorts
【SDGs】廃棄物から新素材を開発し循環型社会へ貢献(2023/7/15)
廃棄される間伐材と廃棄食用油を掛け合わせたバイオマスプラスチックを配合して開発した、新素材「トランスウッド」を食器に生まれ変わらせた春日秀之さん。
トランスウッド製の皿は軽くて丈夫。
また黒色のシンプルなデザインが食材の色味を引き立てます。
さらに、春日さんは中学校で特別授業を行い、生徒たちに資源の循環の大切さを伝えています。
今後も循環型社会に沿った素材や製品を生み出したいと語る春日さんの思い描く未来とは?
Mr. Hideyuki Kasuga made food plates using a new material called “Transwood,” which is a blend of thinned wood and biomass plastic made from waste cooking oil. Plates made from “Transwood” are lightweight and strong. Their simple black design makes the colors of the food on them stand out. Furthermore, Mr. Kasuga gives special classes at junior high schools to teach students the importance of recycling resources. Mr. Kasuga says he wants to continue to create materials and products that are in line with a recycling-oriented society. What is his vision of the future?
(2023年7月15日放送 『しあわせのたね。』より)
しあわせのたね。HP https://ift.tt/uFjn5HI
毎週土曜日 午前9時55分放送 ※一部地域を除く
#SDGs, #廃棄物, #素材, #しあわせのたね。/a>
コメントを書く