- 【速報】KDDIで通信障害 西日本エリアで携帯電話が利用しにくい、利用できない状態(2023年12月11日)
- 「振り向いたらクマ」突然襲撃 目撃多発“至近距離”急増のワケ(2023年10月25日)
- “最果て終着駅”渋谷から43駅…年末忘年会で“大量寝過ごし” タクシー乗り場に行列(2022年12月29日)
- 日銀 大規模な金融緩和の維持を決定 マイナス金利解除見送り|TBS NEWS DIG
- 【解説】ロシアが標的拡大 米国どう動く? テレビ朝日元アメリカ総局長・名村晃一【ABEMA NEWS】(2022年3月15日)
- 【LIVE】夜のニュース ロシア・ウクライナ情勢など | TBS NEWS DIG(10月10日)
きょう二十四節気の「大雪」 暦とは裏腹…東京20℃予想 北日本は暴風や雷雨に警戒(2023年12月7日)
7日は二十四節気の「大雪」で、本格的な冬の到来ですが、北日本では雪ではなく激しい雷雨の恐れがあり、関東では暦とは裏腹の暖かさになります。
関東周辺には暖かい空気が流れ込む影響で、7日は東京都心などで最高気温が20℃前後まで上がる予想です。
季節外れの暖かさになるため、体調や食品の管理にご注意下さい。
また、北陸や北日本では暴風警報が発表されていて、荒れた天気となっています。
午後も北日本を中心に暴風や激しい雷雨などの恐れがあります。
さらに、朝は沖縄で黄砂が観測されました。
冬の黄砂飛来は珍しく、沖縄では12月として11年ぶりです。
西日本でも午後は黄砂に注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く